2011年01月10日
SNR@H #21 初詣ライド
遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。
本年もSNRをよろしくお願いいたします。
2011年1回目の今回は初詣!
極寒だったのもあって、距離は短めです(汗
目的地は元浜町の「椿姫観音」と、八幡町の「八幡宮」です。

椿姫観音は曳馬城(現浜松城)の女城主となった「お田鶴の方」が祭られています。
詳しいことはこちらに掲載されています。

と言う事で、徳川家康ゆかりの地巡りでもありました。
ばっちり今年の交通安全祈願と健康をお祈りしてまいりました。


参加された皆様、お寒い中お疲れ様でした。
今年もたくさんの方にご参加いただけることを願います。
参加者 7名
走行距離 5.5km
走行時間 3分
本年もSNRをよろしくお願いいたします。
2011年1回目の今回は初詣!
極寒だったのもあって、距離は短めです(汗
目的地は元浜町の「椿姫観音」と、八幡町の「八幡宮」です。

椿姫観音は曳馬城(現浜松城)の女城主となった「お田鶴の方」が祭られています。
詳しいことはこちらに掲載されています。

と言う事で、徳川家康ゆかりの地巡りでもありました。
ばっちり今年の交通安全祈願と健康をお祈りしてまいりました。


参加された皆様、お寒い中お疲れ様でした。
今年もたくさんの方にご参加いただけることを願います。
参加者 7名
走行距離 5.5km
走行時間 3分
Posted by green_wheel at 22:34│Comments(0)
│レポート